トレーニング 5/5(月)~5/11(日) トレーニング内容 週間ランニング距離 137.1km今週はGWを挟んだので、久しぶりに会社の同期と4時間弱のLSDを実行したけど、誰かと話しながら走ると時間があっという間に過ぎる。1人で淡々と走るのもいいけど、誰かと一緒に走るのも楽しいですよね😁5/5(月)... 2025.05.18 トレーニング
ライフハック 習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法 今回はBJ・フォッグさんの著書「習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法」をご紹介します。★米AMAZON評価、驚異の3400件超、異例の「平均4.7星」の超高評価!★話題沸騰! 発売即、大重版!★「Aをしたら、Bを... 2025.05.11 ライフハック本
本 逃げる勇気 あなたが明日を生きるために 今回は和田秀樹さんの著書「逃げる勇気 あなたが明日を生きるために」をご紹介します。「もう無理」「つらい」と思ったら、逃げてもいいんです。著書累計1000万部の精神科医がおくる渾身のメッセージ逃げることは決して悪いことではありません。「逃げる... 2025.05.06 本
トレーニング 4/28(月)~5/4(日) トレーニング内容 週間ランニング距離 92.3km今週はゴールデンウイーク中と言うこともあり、ロングジョグを行っていない中でもある程度の距離を走ることが出来ました。本当は毎日これくらい時間に余裕がある中でトレーニング出来ればいいのですが、家庭を持つサラリーマ... 2025.05.05 トレーニング
本 夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく 今回は汐見夏衛さんの著書「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」をご紹介します。高2の茜は、誰からも信頼される優等生。しかし、隣の席の青磁にだけは「嫌いだ」と言われてしまう。茜とは正反対に、自分の気持ちをはっきり言う青磁のことが苦手だった... 2025.05.04 本
ライフハック 名医が教える 炎症ゼロ習慣 ~体内年齢が10倍若返る~ 今回は今井一彰さんの著書「名医が教える 炎症ゼロ習慣 ~体内年齢が10倍若返る~」をご紹介します。★発売10日で重版決定! 東洋経済オンライン、プレジデントオンライン、集英社オンライン、婦人公論.jpなどでも続々紹介!★【原因不明の「疲れ」... 2025.05.03 ライフハック本
子育て 幸せな寝不足 この言葉はメジャーリーガーの大谷翔平選手が、お子さんが誕生して初めてのホームランを打った試合のインタビューで仰っていた言葉です。大谷選手と言えば、二刀流を続けるために1日10時間以上の睡眠に昼寝をするくらい、睡眠に拘っているのは有名な話です... 2025.05.01 子育て日記
トレーニング 2025年4月 練習内容 月間ランニング距離 378.9km理想は月間500km走ること。だけど、全然足りない😓月間500kmを超えてくるとトレーニングの質が変わってくると言われているので、1度くらい、月間500kmに到達してみたいものです😊2025年4月 練習内容... 2025.05.01 トレーニング