トレーニング

トレーニング

2025年3月 練習内容

月間走行距離 414.7km天候不順や仕事で走れない日もあったけど、何とか月間400kmを達成。仕事や家庭のバランスを考えると、これ以上、月間走行距離を増やすことは難しいので、月間400kmで早くなる方法を考えていきたいと思います。月間40...
トレーニング

3/24(月)~3/30(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 108.9km今週は仕事が休みだったので、いい練習が出来ました。それに仕事と言うストレスが無いだけで、体のリカバリーが早い気がしたので、私の場合、トレーニングの充実化とリカバリーの促進については、仕事が大きく関わっている...
トレーニング

3/17(月)~3/23(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 81.3km週初めには、雪が降り2日間ほど走れなかったけど、それ以降は春の兆しが表れ、気温も上昇。少しずつ暑さにも慣れていかないといけないですね😩3/17(月)~3/23(日)ダウンロード
トレーニング

3/10(月)~3/16(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 100.7kmポイント練習の強度は低いけど、継続出来ていることはいい傾向😊少しずつ春の兆しが見えてきたので、走りやすくなるのを期待したいと思います。3/10(月)~3/16(日)ダウンロード
トレーニング

3/3(月)~3/9(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 76.2km週の前半は仕事や天候不順で全く走れず、その影響なのか土曜日に行ったインターバル走が全く走れなくて、ショックでした。この冬場は走れない時期が続いたので、明らかに走力が落ちていることを実感しました。ポイント練習の...
トレーニング

2/24(月)~3/2(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 105.6km寒波も過ぎ去り、やっといつも通りに1週間に。だけど、先週1週間、まともに走れなかった影響か、ポイント練習時は心肺機能が追い付かずにきつかった😥少しずつポイント練習の質も上げていきたい😊2/24(月)~3/2...
トレーニング

2025年2月 練習内容

月間ランニング距離 245.7km雪で走れない時期が2回もあり、月間ランニング距離としては少なめ。天候には勝てないので、ここから上げて行こう!😊2025年2月 練習内容ダウンロード
トレーニング

2/17(月)~2/23(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 19.3km今週は仕事上のトラブルや天候不順により、ほとんど走れませんでした。来週からは天気も回復するようなので、またいつも通りトレーニングできる日が来ることが楽しみです😊2/17(月)~2/23(日)ダウンロード
トレーニング

2/10(月)~2/16(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 104.7kmポイントは火曜日にヒル走、木曜日にビルドアップ走、土曜日にインターバル走をしましたが、年齢の影響かスピードが落ちているように感じるので、ポイント練習後にWSを入れるなどして、意識して補っていこうと思います😊...
トレーニング

2/3(月)~2/9(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 21.1km今週は寒波の影響により全く走れませんでした。道路に雪が積もった際は、以前はトンネルなどでトレーニングしていたのですが、今回の寒波は風も強くて、トンネル内も凄い風が吹き荒れていて諦めました😩来週は寒波も過ぎ去り...
トレーニング

1/27(月)~2/2(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 74.1km今週は出張や天候不順、飲み会が重なり、週間距離や強度も低めでした。来週は寒波が到来するようなので、来週もあまり走れそうにありませんが、できることをコツコツを積み重ねたいと思います😊1/27(月)~2/1(日)...
トレーニング

2025年1月 練習内容

月間ランニング距離 397.3km天候が悪い中でも、例年以上に走れました。ですが、まだまだポイント練習の質は低いので、2月は少しずつポイント練習の質も上げていきたいと思います😊2025年1月 練習内容ダウンロード
トレーニング

1/20(月)~1/26(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 112.8km距離の囚われるのは良くないかも知れませんが、目標の100km/週を超えれるとやっぱり充実感があります。仕事と家庭のバランスを見ながら、継続していきたいと思います😊1/20(月)~1/26(日)ダウンロード
トレーニング

1/13(月)~1/19(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 90km今週は雪の影響もあり思うように走れなかったけど、天候が良くなった時に思いっきり走れるように今できることをしっかりやろうと思います😊1/13(月)~1/19(日)ダウンロード
トレーニング

1/6(月)~1/12(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 76.9km今週は大寒波の到来により、朝ランを止めたり、日曜日恒例のロングジョグをスライドさせたため、週刊ランニング距離が目標の100kmに届かなかったのですが、寒波の中でもランニングを継続した自分を褒めたいと思います😆...
トレーニング

12/30(月)~1/5(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 115.5km先週に引き続き週間ランニング距離が100kmを超え、基礎期においてはいいボリュームでトレーニング出来ていると思いますが、週中ごろに腸脛靭帯炎の兆候があったので、それ以降は、朝ランを控えました😓ここで怪我をす...
トレーニング

2024年 練習内容

年間ランニング距離 4172.2km(月間平均 347.7km)私はこの1年間、2023年から引続き、以下の2つの目標に向かってトレーニングをしていましたが、どちらも達成出来ませんでした😥・5月に開催される100kmマラソンで10時間切り・...
トレーニング

2024年12月 練習内容

月間ランニング距離 305.7km12月1日に行われたマラソン大会後は、しばらくランオフ期間を設けて、少しずつ走り始めました。次の目標は5月に行われる100kmマラソンで10時間切りを達成すること。そのためには、まずは走る距離を増やすことが...
トレーニング

12/23(月)~12/29(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 103.5km年末の最終週まで仕事はバタバタだったけど、なんとか週間ランニング距離100kmを超えることが出来た。コンスタントに週間で100km以上の距離は走りたいものです😊12/23(月)~12/29(日)ダウンロード
トレーニング

12/16(月)~12/22(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 65.2km寒い時期となり走るのが億劫ですね😩今週は仕事が炎上し、なかなか思うように走れなかったので、改めてこの時期に日が昇っている時間帯に走れるありがたさを感じます😆12/16(月)~12/22(日)ダウンロード
トレーニング

12/9(月)~12/15(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 56.2km今週は珍しく夜勤があったり、天候不順があったりと、なかなか思うように走れませんでした。それでもそろそろスピード練習をしようと思い、土曜日に200mのヒル走を行ったのですが、8本目で脚が攣ってしまい、終了。トレ...
トレーニング

12/2(月)~12/8(日) トレーニング内容

週間ラニング距離 17.7km12月1日(日)のマラソン後、5日間のランオフ期間を設けて、ゆっくりと走り始めました。大会前は大会と言う目標があったので、走ることに対するハードルが低かったのですが、目標が無いとついつい「寒いから」「仕事で疲れ...
トレーニング

松江城マラソン

12月1日(日)に島根県松江市で開催された松江城マラソンに出場したのですが、結果は、手元の時計で2時50分5秒で、サブエガは達成できませんでした。約半年間かけてこの大会に向けてトレーニングしてきたので、目標達成できなかったことは残念でしたが...
トレーニング

11/25(月)~12/1(日) トレーニング内容

週間ランニング距離 80.2km今週は目標としていたマラソン大会があり、目標としていたサブエガには届きませんでしたが、自己ベストは更新できました😊マラソンの感想は別のブログで投稿しますので、良かったらそちらお読みください😊目標にしていた大会...
トレーニング

2024年11月 練習内容

月間ランニング距離 351.6km11月頭にはフルマラソンを走り、後半は12月のフルマラソンのための調整に入ったので、月間走行距離は少なめでした。もっと走りたかったというのが正直な感想です😓2024年11月 練習内容ダウンロード