ランニングシューズレビュー:ニューバランス HANZO R、C、U、T

今回は私が普段愛用しているニューバランスからHANZOシリーズのR,C、U、Tをレビューしたいと思います。

メーカ:ニューバランス

シューズ名:HANZO R

①クッション性:

 足にかかる衝撃を和らげる機能

②安定性:◎

 着地のブレやかかとのブレを抑える機能

③反発性:

 推進力のもととなり、スピードに繋がる機能

④グリップ性:

 地面をとらえ、力を有効に地面に伝える機能

⑤軽量性:◎

 スピードに繋がる走りやすさ

⑥耐久性:◎

 シューズの寿命は概ね600~800km。どれだけ長く使えるかの指標

⑦通気性:◎

 シューズ内の温度・湿度の上昇を抑える機能。マメなどの原因に繋がる

⑧フィット性:◎

 自分の足に合っているか。自分の足に合っていないとケガに繋がる

⑨価格:◎

用途:ペース走、ビルドアップ走、距離走

メーカ:ニューバランス

シューズ名:HANZO C

①クッション性:

 足にかかる衝撃を和らげる機能

②安定性:

 着地のブレやかかとのブレを抑える機能

③反発性:

 推進力のもととなり、スピードに繋がる機能

④グリップ性:

 地面をとらえ、力を有効に地面に伝える機能

⑤軽量性:

 スピードに繋がる走りやすさ

⑥耐久性:◎

 シューズの寿命は概ね600~800km。どれだけ長く使えるかの指標

⑦通気性:

 シューズ内の温度・湿度の上昇を抑える機能。マメなどの原因に繋がる

⑧フィット性:

 自分の足に合っているか。自分の足に合っていないとケガに繋がる

⑨価格:◎

用途:リカバリージョグ、LSD

メーカ:ニューバランス

シューズ名:HANZO T

①クッション性:

 足にかかる衝撃を和らげる機能

②安定性:

 着地のブレやかかとのブレを抑える機能

③反発性:

 推進力のもととなり、スピードに繋がる機能

④グリップ性:

 地面をとらえ、力を有効に地面に伝える機能

⑤軽量性:

 スピードに繋がる走りやすさ

⑥耐久性:◎

 シューズの寿命は概ね600~800km。どれだけ長く使えるかの指標

⑦通気性:

 シューズ内の温度・湿度の上昇を抑える機能。マメなどの原因に繋がる

⑧フィット性:

 自分の足に合っているか。自分の足に合っていないとケガに繋がる

⑨価格:◎

用途:HIIT、坂道ダッシュ、トレイルラン

メーカ:ニューバランス

シューズ名:HANZO U

①クッション性:

 足にかかる衝撃を和らげる機能

②安定性:

 着地のブレやかかとのブレを抑える機能

③反発性:

 推進力のもととなり、スピードに繋がる機能

④グリップ性:

 地面をとらえ、力を有効に地面に伝える機能

⑤軽量性:

 スピードに繋がる走りやすさ

⑥耐久性:◎

 シューズの寿命は概ね600~800km。どれだけ長く使えるかの指標

⑦通気性:

 シューズ内の温度・湿度の上昇を抑える機能。マメなどの原因に繋がる

⑧フィット性:

 自分の足に合っているか。自分の足に合っていないとケガに繋がる

⑨価格:◎

用途:リカバリージョグ、LSD

ニューバランスのHANZOモデルといえば、名工と呼ばれるシューズ職人の三村仁司氏がニューバランスと共同で開発したシューズです。

HANZOモデルは用途によって以下の5つのモデルがあり、それぞれのモデルによって特徴が分かれているので、自分に合ったシューズを選択することが大切です。

 ・HANZO S 【フルマラソン2時間30分前後モデル】

  勝利を目指して1分1秒を縮めたいエリートランナーモデル

  頭文字Sの意味:“S”pecial Racer Model

 

 ・HANZO R 【フルマラソン3時間前後モデル】

  自己記録更新を目指すシリアスランナーモデル

  頭文字Rの意味:”R”acer Model

 ・HANZO C 【フルマラソン4時間前後モデル】

  サブ4達成を目指すチャレンジランナーモデル

  頭文字Cの意味:”C”hallenger Model

 ・HANZO U 【フルマラソン完走モデル】

  すべての長距離を制覇するランナーモデル

  頭文字Uの意味:”U”ltra Racer Model

 ・HANZO T 【毎日の走り込みに】

  日々トレーニングに励むランナーや部活生モデル

  頭文字Tの意味: ”T”rainer Model

  注)ジュニアモデルとしてHANZO Jもありますが、ここでは紹介を割愛

前途の5種類のうち私が履いたことのあるR,C,U,Tモデルについて、それぞれの特徴をまとめます。

●HANZO Rについて

まず最初に私はこのシューズを履いて、サブスリーを達成しました。

私がランニングを始めたときは、どのシューズを履けばが良いのか、知識がなかったので、ニューバランスさんが推奨するモデルをそのまま適用していました。

単純にメーカーが言っているなら間違いはないかな? という安易な考えです。

結果的に間違いはなかったので、よかったと思っています。

このHANZO Rは本当にサブスリーレベルの方に持って来いのシューズだと思います。また、厚底シューズが合わない方にもおすすめです。

スピードが出る分、クッション性が少なく、私がマラソンを走った時も35km地点から足の裏が痛くなってしまいましたが、それまでは軽快に走れることが出来ました。

また、とても軽くグリップ性がいいので、ロードやグランドでもしっかりスピードを出すことができるため、スピード練習に向いています。

●HANZO Cについて

HANZO Cは少しランニングに慣れてきた方に向いています。

ユーティリティーモデルでリカバリージョグのようにゆっくり走ることもできますし、4分/kmくらいの速いペースでも走ることが出来ます。

本当にユーティリティーモデルのシューズです。

●HANZO Uについて

HANZO Uは走り始めの方やLSDに向いています。

クッション性がしっかりしており、シューズとしての耐久性も良く、長く使えるシューズだと思います。

ですが、重量があるので、スピートトレーニングには向いてません。

LSDのように長くゆっくり走ったり、ウルトラマラソンモデルに最適です。

●HANZO Tについて

HANZO Tは走る場所を選ばず、レペティションやダッシュのように早く走るトレーニングに向いているモデルです。

距離としては20kmまでのスピードトレーニングであれば、インターバルやビルドアップ、そしてトレイルランにも用いることが出来ると思います。

私も今までに3足同じモデルを購入しており、コスパNo.1のオールマイティシューズです。

ニューバランスはHANZOモデル以外にも反発性のあるシューズであるFUEL CELLモデル、そしてクッション性を重視したFRESH FOAMモデルなど本当に多様なシューズがあり自分に合ったシューズを見つけることが出来るメーカです。

それに何といってもコストパフォーマンスがとてもよく、私もこのコストパフォーマンスの点がニューバランスのシューズを履く一番の理由です。

迷ったらニューバランスを選んでおけば間違いないメーカです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました