今回は櫻本美輪子さん、定真理子さんの諸書である「医師が教える子供の食事大全」をご紹介します。
本書は私が子供たちのために、しっかりしたご飯を食べさせないといけないと思い、料理を始めるきっかけとなった本です。
親なら誰しも子供の健やかな成長を願い、心身ともに丈夫で明るい未来を手にしてほしいと思うのではないでしょうか。
ですが、一体どれだけの親が子供の健やかな成長を願い、行動しているでしょうか。
何事も口にすることは簡単ですが、重要なのはどれだけ行動をしているかだと思います。
著者である櫻本先生の勤める病院には、近年、「朝起きられない」、「学校に行けない」、「気分が落ち込む」、「イライラする」といった症状を抱えた小中高生が通院してくることが増えているそうです。
そして、それらの症状の原因のほとんどに栄養障害が関わっていると言います。
栄養(=食事)だけで全てを解決できるわけではありませんが、栄養が健康やメンタル障害に関わっていない症状はほとんどありません。
当たり前のことですが、私たちの体は私たちが食べたもので作られ、それは感情をコントロールしている脳も同様です。
栄養に関する常識というのは日進月歩ですので、昔の常識は今の非常識になっているものもあります。
例えば、卵はコルステロールが高いから1日1個まで、肉より野菜中心の食事を心がけるといったものは、今ではあまり聞くことはなくなりましたが、一昔前までは当たり前のように言われていました。
親ならば、子供のためにどのような食事が必要なのか知っておく必要があります。
共働きだで忙しいからと言って、ジャンクフードやインスタント食品などの加工品で食事を済ませていれば、栄養不足に陥るのは目に見えています。
目に見える症状が出てきてからでは遅いんです。
病気になってから病院に通院し、薬をもらって症状を隠すのではなく、症状を未病のうちに治療することが出来る予防医学としても、食事はとても重要な役割を担っています。
栄養に関する知識があり、行動することで、子供にニキビが出来た時にはどんな栄養素が足りていないのか、イライラしているときはどんな栄養素が必要なのか、受験勉強に集中したいときはどのような栄養素がいいのか、子供たちが健やかな日常を過ごすサポートをすることができます。
しっかり栄養の取れた食事をとっている母親から母乳で育てられた赤ちゃんは夜泣きが少なくなり、聞き分けが良くなったり、挫折しても立ち直れるなど、栄養素が深くかかわっていることが判明しており、食事を改善することは子育てをも楽にしてくれます。
ちなみに栄養セラピーとは栄養療法のことで、正確には分子整合栄養医学(オーソモレキュラー療法)と言うそうです。
日本ではあまり聞きなれない言葉ですが、海外では1960年代から精神疾患、内科治療、癌治療、アンチエイジングなどの多彩な分野で応用されており、細胞を構成する分子の栄養バランスを整えることで、身体や心の不具合を改善、治療できる療法とされています。
私たちの体は、約37兆個の細胞で構成されており、その細胞が健康であってこそ人間本来の能力が発揮できます。
そのために、どのような栄養素が必要なのかを学ぶことが栄養セラピーであり、一般的な治療では原因はわからない症状も、栄養セラピーではそれがビタミン不足や鉄欠乏で起こり得る症状だとわかり予防医学としても役立ちます。
そもそも病気が発病するまでのステップとしては、以下の4段階に分けることができます。
STEP1 栄養欠損やストレスによるホルモンバランスの乱れ
STEP2 神経異常や免疫力の低下
STEP3 生体恒常性の乱れ
STEP4 発症
STEP1の栄養欠損を完全すれば、病気を発症させることもなく、また発症しても症状を改善することができます。
私もこのブログでは偉そうなことを書いていますが、過去を振り返った時に子供たちにしっかりした食事を作ってきたかと問われると、まったく自信はありません。
過去を振り返って自分の子供たちに完璧な食事を与えてきたと胸を張って言える親がどのくらいいるのだろうと考えてみても、おそらくほとんどの親は胸を張って言えるような食事は作っていないと思います。
それでも、子供の健やかな成長を願い、心身ともに丈夫で明るい未来を手にするために、親としてできることはやりましょう☺
Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ |
医師が教える子供の食事大全新品価格 ¥1,320から (2023/12/10 06:07時点) |
Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ | 医師が教える子供の食事大全 [ 櫻本 美輪子 ]価格:1320円 (2023/12/10 06:08時点) 感想(4件) |
コメント