みなさんは、仕事や家庭、趣味などの線引きをどのようにされていますか?
1日、24時間をどのように使うかは、その人次第ですが、時間は無限にあるわけではないので、必ずどこかで線引きが必要になります。
線引きは時間に限ったことではなく、理想と現実であったり、やらないといけない事とやりたくないことなど、たくさんありますよね?
生活していく上で、選択することは避けられません。
私も、もっとトレーニングする時間であったり、勉強する時間、ダラダラとする時間(笑)があったらと、毎日のように思っています
社会人になり仕事を始め、結婚をして子供が産まれると、自分の時間なんて本当にないですよね
仕事や育児、家事に忙殺され1日なんてあっという間に過ぎ去ってしまう。
たまの休みも日頃の疲れからか、ダラダラと過ごしてしまう。
そうしている間にあっという間に月日は過ぎていき、老いていく。
こんな人生、寂しいですよね⁉︎
それが嫌なら圧倒的に努力するしか無いと思うんですよね。
以前、タレントの武井壮さんが
「お仕事をたくさんいただいてて、本当に朝から晩までお仕事が詰まっているんですけど、それでも必ず終わった後に1時間トレーニングをする。で、自分が今もっていなかった能力を少しでも磨いて、昨日の僕より、今日の僕が成長してあげられるようにする。それと、今、僕が全く知らないこと、例えば、ニュースで初めて聞いたニュース、それを必ず勉強するっていう、調べる、って言うことを、この2時間だけ、どんなに遅くて時間が無くても、必ず自分にプレゼントしてあげるようにしているんですね。」
と仰っていて、私も何か自分に投資をしようと思いました。
それと私が何かやろうと思ったきっかけとして、子供たちの存在も大きかったですね。
子供たちが小学生になり、学校で毎日、勉強や運動、家に帰ってからも宿題をしている姿を見ると、私も何かをやらないと子供たちに何かを言うことはできないなと思いました。
子供たちが頑張っているのであれば、父親である私も頑張らないといけないなと。
運動や自己投資をすることで、大なり小なり家庭や妻に負担をかけているので、自己満足とも思いますが、親だから偉いとか、仕事をしているから偉いとかではなく、やっぱり何かに取り組んでいる人と言うのは輝いていて、誰に対しても平等だと思うんです。
大人は子供を1度経験しているので、どうしても子供に対して「こうしなさい」「あれしなさい」と先輩面をして物事を言いがちですが、子供たちだって何も努力もせずに、惰性で生きている大人に何か言われたくないと思うんですよね。
私も子供の頃はそう思っていたので。
だから、私も毎日1時間の運動と、1時間の自己投資をするようにし、自分に何かをプレゼントするようにしているのですが、ついついのめり込んでしまうこともあり、線引きをすることの重要性を感じています。
マラソントレーニングであれば、記録を求めるあまりたくさん練習したくなりますし、資格試験の勉強であれば、試験に不合格になるのではないかとの不安からたくさん勉強したくなります。
仕事においても、ダラダラと残業をするのではなく、「今日はここまでにしよう」とか「今日はもう少しキリがいいところまで頑張ろう」とか線引きが重要なってきますが、線引きをするうえで重要になってくるのが自分の価値観ではないかと思います。
自分にとって何が大切で、何に時間を使うのか。
この価値観が明確になっていないと、他人の評価軸で行動してしまったり、自分には大切では無い物に時間を使ってしまいがちです。
自分の人生なんですから、他人の評価軸で線引きをせず、自分の評価軸で線引きや行動をしたいですね。
この線引きができる人こそが、成長スピードが早い人なんじゃないかと思います。
人生は本当に選択と線引きの連続です。
1日、24時間を何に使うのか。
今日も1日、その事を意識して過ごしたいと思います。
コメント